お知らせ
ストレッチの重要性❕
皆さんこんにちは(^_-)-☆
今回は、ストレッチの重要性についてご紹介します❕
ストレッチが重要であることは、すでに広く知られていますが
具体的に「なぜ重要なのか」「ストレッチを行うことでどのようなメリットがあるのか」
などについては正しく理解できてない方がほとんどです
1、運動のパフォーマンスを向上する
ストレッチというと柔軟性を向上させるイメージがありますが、筋肉の温度を高めたり
神経からの伝達速度を速めたりする効果も期待できます
2、けが予防
柔軟性が低いと、転倒など突然の事態で大きな怪我をしやすくなります
とくに「普段あまり運動しない」「運動時は激しい動きが多い」などの方は、
運動前にストレッチをしておかないと、深刻な怪我を負うリスクが高いです
3、筋肉の疲労回復
運動後、筋肉には疲労が溜まっていますが、こうした状態を放置してしまうと
体のだるさや不調、パフォーマンスの低下につながってしまいます
運動後のストレッチはテンポ良く行うのではなく、ゆっくり呼吸に合わせて行うのが理想
4、リラックス効果
ストレッチを行うことによって、副交感神経が優位になりストレスの軽減につながります
身体だけでなく、心のリラックス効果もあります
ストレッチを行うことは、健康面、ダイエット面に良い影響をもたらしてくれるうえに
運動のパフォーマンスの向上や怪我予防など様々なメリットがあります✨
体の機能を高めるうえでも、ストレッチは重要な動きと言えますので
習慣化して生活の一部に取り入れることをオススメします(^○^)
最終形美では、パーソナルトレーニング後にストレッチを行い、体の疲労回復
怪我の予防、体のゆがみを整えることによって運動のパフォーマンスの向上と
綺麗なボディラインにこだわっております
是非、店舗に足を運んでみてください!