お知らせ

1か月で体重を何kg落とせるか❔

皆さんこんにちは(^_-)-☆

本日は、減量するときに

健康的に(リバウンドなし・体調良好)体重を落とす指標をご紹介いたします❕

体質的に痩せにくいとか関係なしに、BMI(体格指数)で決まってきます

BMI=体重〈kg〉÷(身長×身長)〈m〉の計算式になります

身長170㎝  体重70㎏の場合  『70÷〈1,7×1,7〉=BMI24』となります

 

BMIが算出できたら、1か月で健康的に何㎏落とせるか見てみましょう😄

 

BMI  18~22(やせ型)   落ちない

   22~23(正常)    1~3㎏

   23~25(まだまだ)  3~5㎏

   25~30(やや肥満)  5~8㎏

   30~  (肥満)    8~10㎏

 

あくまで健康的に体重を落とすので、上記以上に1か月で体重が落ちた場合はリバウンドの可能性があるので、もう少し食べて良いですね(*’▽’)

たくさん落ちたら嬉しいですが、焦らず確実に⚠

BMIが高いほど落ちやすく、低いほど落ちにくいのは、体の恒常性(正常な値に近づき健康状態を維持しようとする)が働いているからです

 

一人ひとりの生活習慣によって、何を食べて良いのか、食べるタイミングなど異なっていきますので、お気軽にトレーニング体験にいらしてください(^_-)-☆