お知らせ
あなたの骨盤歪んでない(‘ω’)?歪みをもたらす習慣チェック☑
こんにちは(*^^*)
美容矯正セラピストの宮内です!
今回は、骨盤が歪んでしまう原因についてお話いていこうと思います。
骨盤矯正と聞くと、産後ケアのイメージがある方が多いかと思いますが
骨盤が歪んでしまう原因は、出産だけではないんです!!!!
骨盤の歪みは老若男女関係なく起こり、色々なお身体の不調に繋がってしまいます。
普段何気なくしてしまっている習慣があなたの骨盤に悪い影響をもたらしているかも~( ;∀;)
この機会に生活習慣の見直ししてみましょう!
いざ!セルフチェック!!
□座るとき脚を組みがち
□カバンを持つ方がかたよりがち
□電車を待っているときなど、片足に重心をかけがち
□お腹を突き出して立ちがち
□お姉さん座りしがち
□骨盤に子供を乗せて抱っこしがち
□お尻の後ろ側で座りがち
□寝るときの向きがどちらかにかたよりがち などなど………
こうゆことしがち!ですよね~(笑)
身体に染み付いてしまっているので、なかなか難しいですが
意識する事大切です!!
何か1つでもいいので、心掛けてみてください(^^)/
次回は、骨盤の歪みがもたらす
身体の不調をUPします♪
是非、ご覧ください!