お知らせ
今がベストタイミング!
皆さん、こんにちは!
横浜関内・馬車道の総合健康美容施設 最終形美です。
当店では、パーソナルトレーニングをメインに美容鍼灸や鍼灸治療、
パーソナルストレッチや高純度水素吸入もうけられる施術サロン併設の店舗になっております★
今回は「冬は痩せるチャンス!」(^_-)-☆
今から始めるダイエットが大正解!
外は寒いし、何をやっても痩せないから、あたたかくなってからランニングでもしようかな、、
なーんて思っていませんか?
夏と冬では実際どちらが痩せやすいの?
夏は大量に汗をかくため痩せやすい
冬は体温を保とうとして脂肪を燃やすため痩せやすい
冬は寒いので体温を保とうと脂肪を蓄えるため痩せにくい
様々な意見があって、一体どれが本当なの?って感じですよね(*’▽’)
たしかに夏は少しの運動でも大量に汗をかき、運動もキツく感じますしね。実際に運動前後に体重を測ると、同じ運動だとしても同じ時間行っても、冬より夏のほうが体重の減少が大きいことがほとんどですよね。
ですが、ここで気をつけなければいけないことは、減っている重さのほとんどが水分であるということ。減少分はダイエットで本来減らすべき体脂肪ではないのでは!?
一方、冬は運動をしなくても寒さから身を守るため、体温を上げて36度前後に維持するためにカロリーを消費しているんです。
何もしなくても消費されるカロリーを基礎代謝といい、夏よりも冬のほうがこの基礎代謝が高いのです。
しかし、冬は最も体重が増えやすいというデータがあるのは、、?
寒いので体を動かすのがおっくう
(カロリー消費が減る)
服で体型が隠せるという安心感
イベントが多く過剰なカロリー摂取
思い当たり過ぎます…
それでもなお、冬こそ痩せやすいという認識が正しいのです。
冬太り防止のカギは
冬に高まった基礎代謝 > 年末年始の摂取カロリー
この状態をキープすることです!それにプラスで運動できれば春には理想の体型に近づきますね!!
各種SNSも更新中!フォローお待ちしております。
https://instagram.com/saisyukeibi?igshid=vqlb9yr0u4cr
https://twitter.com/saisyukeibi?s=11
YouTube