お知らせ
自律神経とは?
皆さん、こんにちは!
横浜関内・馬車道の総合健康美容施設 最終形美です。
当店では、パーソナルトレーニングをメインに美容鍼灸や鍼灸治療、
パーソナルストレッチや高純度水素吸入もうけられる施術サロン併設の店舗になっております★
今回は「自律神経とは!?」(^_-)-☆
自律神経失調症、みなさんも耳なじみのある言葉だと思います。「自律神経」という言葉は知っていても、自律神経とはどのような神経なのか、正しく理解できている方は少ないかと思います。
意思とは関係なく働いてくれている神経のことで、私たちが生活しているときに、息を吸ったり、心臓を動かしたりといったことは無意識に行われ、このように勝手に体で調整してくれている神経を自律神経といいます。
自律神経には、大きく分けて交感神経と副交感神経の2種類があり、この2つの神経がバランスを取り合うことで、身体の様々なバランスが保たれています。
これが崩れてしまうのが自律神経失調症です。自律神経は全身の様々な臓器や器官に分布しているので、自律神経のバランスが崩れてしまうと全身に症状が認められます。
人の体には、無数の神経が走り、神経が情報を伝え合うことで私たちは生きていくことができます。身体の外からの情報を集め、それに基づいて判断し、そして行動することができます。
心臓は勝手に動いていて、止めることはできませんね。食事をすると腸が勝手に動いてくれますが、腸の動きはコントロールできませんね。自律神経は、私たちが意識しなくても働いていますし、意識して調整することは非常に困難なのです。
このように自律神経は、循環・消化・代謝・体温調整といった生命を維持するために不可欠な機能をコントロールしてくれる神経なのです。
次回は、自律神経の働きを整える生活習慣についてお話していきますね(^^♪
最終形美公式HP
各種SNSも更新中!フォローお待ちしております。
https://instagram.com/saisyukeibi?igshid=vqlb9yr0u4cr
https://twitter.com/saisyukeibi?s=11
YouTube