お知らせ

運動で認知症予防!

皆さん、こんにちは

横浜関内・馬車道の総合健康美容施設 最終形美です。
当店では、パーソナルトレーニングをメインに美容鍼灸や鍼灸治療、
パーソナルストレッチや高純度水素吸入もうけられる施術サロン併設の店舗になっております★

今回は「運動が脳にもたらす効果!!」(^_-)-☆

運動が体に良いことはなんとなく分かっていて、健康増進やダイエットを目的に運動する方が多いですが、実は運動には脳にも良い効果をもたらすことが分かっています。

認知症を発症するかも運動によって変わってくることが分かっています。

遺伝と生活習慣などの環境的要素があると言われていますが、環境的要素が発症に大きく関わっているとされています。
年齢を重ねるにつれ、脳の認知能力を下げてしまわないためにも、運動はとても大切です。

認知症予防のキーポイントは「早期発見」と「経時変化」|介護 ...

運動すると、脳が刺激を受け、神経を成長させるタンパク質が多く分泌され、神経細胞が活性化しやすくなるとされています。
毎日ウォーキングをする、軽めで筋トレを続けてみるなど、運動の習慣を無くさないようにすることが大切です。

また、睡眠の質を高めるのは運動で、体も脳もしっかり休みたいというモードに入ります。

普段なかなか寝付けないという方も、運動をすると体も脳もぐっすりと休めます。
そして、上質な睡眠を取ることで、脳も回復します。

脳が回復できなくてキャパオーバーになると、それはやがてメンタルの病気のリスクとなることもあり、心、体、脳は全て繋がっています。運動をすることで、体と脳をしっかり休ませてあげることが日々を健康に過ごす秘訣です。

運動は、質の良い眠りを誘う!?

健やかなメンタルを保つため、そして加齢に伴う認知能力の低下を予防するためにも運動は効果があります。
健やかに年齢を重ねるためにも、ぜひ運動習慣を身につけていきましょう(^^)/

運動の効果というと、ボディラインの変化やダイエットなど見た目の変化だけに注目しがちですが、脳への効果も注目してみましょう!!

最終形美公式HP

https://saisyukeibi.com/

各種SNSも更新中!フォローお待ちしております。

Instagram

https://instagram.com/saisyukeibi?igshid=vqlb9yr0u4cr

Twitter

https://twitter.com/saisyukeibi?s=11

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCvWN3kblftn-LAmevqvKNug