お知らせ

ストレッチの美容効果!

皆さん、こんにちは

横浜関内・馬車道の総合健康美容施設 最終形美です。
当店では、パーソナルトレーニングをメインに美容鍼灸や鍼灸治療、
パーソナルストレッチや高純度水素吸入もうけられる施術サロン併設の店舗になっております★

今回は「ストレッチの美容効果!!」(^_-)-☆

・姿勢やプロポーション改善
・ぽっこりお腹の改善
・下半身のむくみの解消
・便秘改善
・肩こり、腰痛、冷え性の改善

ストレッチで体感いただける美容効果として上記が挙げられます。ストレッチは、運動前後の身体をほぐすだけでなく、姿勢改善や美脚づくりなどの美容にも繋がります。
骨格を正しいポジションに整え、姿勢が改善されることで、骨盤の傾きなどによって引き起こされていた下半身のむくみや冷え性が改善されるなど、2次的な美容効果も多く期待できます。
毎回パーソナルトレーニング後のメンテナンスでは、姿勢改善を重要視し、ストレッチを有効活用しています。

姿勢矯正(整体)治療 - 長崎市銀屋町の整体なら 姿勢矯正HOGUS ...

ストレッチの効果的な時間帯

美容を意識したストレッチの時間帯では、朝とお風呂上がりの就寝前がおすすめです。
ストレッチすることで、身体が活性化され、腸の蠕動運動が活性化するなど内臓の働きも刺激します。
さらに筋肉をほぐすことで股関節や肩などの可動域が広がり、その日一日の運動パフォーマンスアップにも繋がります。
便通や血行がよくなることで顔色もよくなり、美容効果が期待できます。

夜は、1日使った筋肉をほぐすことで、精神的な緊張をゆるめて疲労回復にもおすすめです。
寝る前に適度なストレッチを行うことで安眠効果も期待でき、結果的に美肌にも繋がると考えられています。

毎日5分でもコツコツが柔軟につながります。

ストレッチは継続が命!短時間でいいので毎日行う! | ラブすぽ

美容には姿勢改善が大切

人は重力の影響を受けつづけて、正しい姿勢と不良姿勢では、身体への負担はまったく違ってきます。姿勢を改善すると、効率的な正しいポジションで重力の刺激を受けられるため、筋肉のアンバランスが起きにくく、歪みによって生じていた不調の改善が期待できます。
例えば、肩こり・腰痛の原因の殆どは姿勢に関係してきます。
正しい身体の使い方をしていなければ、使いすぎている部分と使えていない部分ができてしまい、歪みが生じます。
各関節、それに繋がる筋肉には特有の性質や役割があり、それぞれが適切に役割を果たさないと、どこか一定の場所に過剰にストレスがかかってしまい、それが痛みという症状として表れてきます。

さらに、姿勢を良くするだけで、バストアップやヒップアップ、お腹のシェイプアップが可能です。

また、骨盤の前傾・後傾だけでも、運動パフォーマンスアップに大きく影響します。
ジムに通って同じ時間運動しても、姿勢によってその効果は大きく変わってくるので、どんな場面でも姿勢や骨盤のポジションを意識する事はとても大切です。

当店は、一人ひとりの骨格バランスを調整しながらトレーニングを行うため、毎回のセッションではマッサージやストレッチをとりいれております!是非カウンセリング・体験トレーニングにいらしてください!

関節などに痛みがある方は無理のない範囲でのトレーニングを行っており、毎回のケアでも痛みにアプローチし筋力の低下を予防していくことも行っております。

膝が痛い方にはストレッチがおすすめ!寝ながら・座りながら簡単 ...

最終形美公式HP

https://saisyukeibi.com/

各種SNSも更新中!フォローお待ちしております。

Instagram

https://instagram.com/saisyukeibi?igshid=vqlb9yr0u4cr

Twitter

https://twitter.com/saisyukeibi?s=11

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCvWN3kblftn-LAmevqvKNug