お知らせ
人生100年時代!!
皆さん、こんにちは!
横浜関内・馬車道の総合健康美容施設 最終形美です。
当店では、パーソナルトレーニングをメインに美容鍼灸や鍼灸治療、
パーソナルストレッチや高純度水素吸入もうけられる施術サロン併設の店舗になっております★
今回は「人生100年時代!」(^_-)-☆
人生100年時代に備えた健康マネジメント!始めてますか?
日本では90歳以上の高齢者が初めて200万人を超え、人生100年時代がまさに現実になってきました。
しかし、誰もが健康なまま長生きできるわけではなく、寝たきりになったり介護を受けたりすることなく、元気に自立して生きられる期間を示す「健康寿命」は、男性が72歳、女性が75歳となっており、平均寿命と健康寿命の差をいかに縮めるかが、人生100年時代を生きる私たちにとっての課題となりそうです(‘◇’)ゞ
私たちの健康を脅かす生活習慣病の影響と、その予防法となる上手な健康マネジメントのコツを一緒に解決したいと思います!
健康寿命を延ばす秘訣は、「食事」「運動」「睡眠」
健康な身体を作り、それを長く保つためのカギは、生活習慣病を知り、その予防法を知ることにあります。厚生労働省によると、生活習慣病とは「食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒等の生活習慣が、その発祥・進行に関与する疾患群」のこと。高齢化を背景に急速に増加しており、今や、65歳以上の死因の6割を占めているうえ、認知症にも関与していることが明らかになっています。医学の進歩により、かつては不治の病とされた疾病の治療法が開発されるようになった一方で、生活習慣病には現在のところ特効薬が存在していません。その改善や予防には、病気の温床となる生活習慣の見直しが不可欠ですが、多くの人にとってそれは簡単なことではないようです。
未来の生活習慣病に対して、今できること
生活習慣を改善する一番のコツは、いきなり大きく変えるのではなく、できることから少しずつ取り組むこと。今すぐ始められることをご紹介します。
はじめに食生活
毎日の食は健康の土台で、食べ過ぎは肥満のもとになり、塩分や脂肪の過剰摂取は、循環器疾患、脳血管疾患などのリスクを高めます。一方、痩せ過ぎても、骨量減少や虚弱が心配です。栄養バランスのとれた適切な量の食事を一日三食食べ、適正体重の維持を心がけましょう。
定食屋では「副菜の小鉢」を1品、コンビニでは「ヨーグルト・卵・サラダ」を追加してみましょう
丼物や麺類、パンなど単品で済ませてしまうと、お腹はいっぱいになっても、栄養バランスは偏るので、野菜や乳製品などをプラスして、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素を補うことが大切です。
朝食で一日をスタートし、朝食を食べる習慣をつけましょう
朝食を抜くと、高血圧、糖尿病、高コレステロールのリスクが高るので、カフェや喫茶店でのモーニングを利用してみてはいかがでしょうか?昼食の「ドカ食い」を防げるほか、エネルギーを消費しやすい体になり、肥満防止につながります。
健康的な食事は意識していますか?
次に運動
運動によって、エネルギーが消費されて内臓脂肪が減少し、血管や心臓が強化されるうえ、高血圧や糖尿病、肥満、大腸がんなどのリスクも下がります。理想は、歩くことと同程度の緩やかな運動を1日に30~60分、週3回以上行なうこと。まずは、1日10分~15分、体を動かすことからはじめてみましょう。
一日当たりの平均歩数の目標は、成人男性が9000歩、成人女性は8500歩。まずは1000歩(約10分のウォーキング/約25〜32kcal)を目標にして、近場への移動は歩く、エレベーターではなく階段を使うなど、小さな積み重ねが大切で、歩幅を大きく早足にすれば、さらに効果がアップします!
「ながら運動」をしてみましょう
短時間の簡単な「ながら運動」でも、十分な運動効果があります。例えば、コピーを取りながら、棚を整理しながら、ふくらはぎの筋肉を意識し、かかとをゆっくりと上げ下げしてみたり、髪をセット、歯磨きをしながら、かかとをお尻に当てるように、両足交互にひざを素早く曲げてみましょう。続けることで筋肉の衰えを防ぎ、疲労回復につながります。
健康についての意識は普段からしていますか?
睡眠・休養
睡眠時間が不足したり、眠りの質が悪かったりすると、肥満、糖尿病、心筋梗塞や狭心症などにかかりやすくなります。
寝る前に、緩やかなストレッチをしてみましょう
寝る前に1分でも体をほぐすとリンパの流れが良くなり、睡眠中の疲労回復しやすくなり、特に肩を回して肩甲骨をストレッチすると、血流がアップ。
今から健やかな生活習慣を積み重ねていけば、何歳になっても自分らしく、元気で前向きに生活することができます。それにはまず、現在の健康状態を知り、必要な食事法や運動法を行っていくことが大切です!!
当店は人生100年時代をコンセプトに、いつまでも若々しく動けるカラダ造りを行っています!!
まずは、無料カウンセリング、体験トレーニングにいらしてください(^_-)-☆
最終形美公式HP
各種SNSも更新中!フォローお待ちしております。
https://instagram.com/saisyukeibi?igshid=vqlb9yr0u4cr
https://twitter.com/saisyukeibi?s=11
YouTube