お知らせ

継続は力なり💪

皆さん、こんにちは!

横浜関内・馬車道の総合健康美容施設 最終形美です。
当店では、パーソナルトレーニングをメインに美容鍼灸や鍼灸治療、
パーソナルストレッチや高純度水素吸入もうけられる施術サロン併設の店舗になっております★

今回は「筋トレ継続のコツとメリット」について紹介します(^_-)-☆

筋トレのメリットとは?

・基礎代謝がアップして太りにくい体に 

・美しい姿勢をキープできる 

・有酸素運動の効果を上げる 

・こり・むくみ・冷え性の改善 

・睡眠の質を上げる 

・ストレス解消

筋トレを行う目的の多くは、見た目を変化させるというではないでしょうか。筋トレは筋肉量を増やし、カラダを大きくしたり、引き締まったボディラインを作るのに最適な方法です。

 また、筋肉量が増えれば基礎代謝量が増え、太りにくいカラダになります。エネルギー消費の多い体質になることで、ダイエット効果を高めます🔥

 その他にも、見た目が変わることによって自信がついたり、人前に出るのが楽しくなったりと、精神面にもよい変化をもたらしてくれます。

筋トレにはどんなメリットがある?

 

筋トレの効果が出るまでには、3ヶ月程度の期間が必要です!

すぐには筋肉はつかないので、継続していかないといけません。

筋肉がついているのがわかると筋トレが楽しくなってくるので、最初の3ヶ月が特に重要といえます。

また、6ヶ月ほど継続すると周りの人から筋肉がついてきたことに気づかれ始めることでしょう。

筋トレのやり方によって差はありますが、効果を得るには3~6ヶ月ほどの時間がかかることを知っておきましょう。とにかく継続することが大切です。

 

筋トレは、ヘトヘトになるまでやらなければ効果が出ない…というわけではありません。トレーニングは、体力に応じた適切な時間や回数がありますし、毎回ヘトヘトになるまで運動をするのでは、モチベーションの低下も招いてしまいます。
まずは、モチベーションを維持するためにも、達成可能な目標を掲げることが大切です。「毎回全力で取り組む」という目標よりも、「今日はこれだけ」というように、実現しやすい範囲で目標を設定しましょう。

筋トレをしていて、モチベーションを上手にコントロールしつつ、トレーニングを習慣化するためにも、筋トレをする目的や自分に合ったモチベーションアップの方法を明確にしておくと良いですね。楽しく筋トレに取り組めるよう、自分なりのやる気の引き出し方を見つけておきましょう!

 

 

 

 

最終形美公式HP

https://saisyukeibi.com/

各種SNSも更新中!フォローお待ちしております。

Instagram

https://instagram.com/saisyukeibi?igshid=vqlb9yr0u4cr

Twitter

https://twitter.com/saisyukeibi?s=11

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCvWN3kblftn-LAmevqvKNug